カテゴリー
未分類

2020年7月豪雨水害に関する支援ニュース 第88報

現在、熊本県の被災地では市町村や県などから住民から意見を聴く会が頻繁に開催されています。球磨村についた初日には、渡地区の峰・島田大原区長さんとともに熊本県主催の「住民の皆様の御意見・ご提案をお聴きする会」に参加させてもらいました。

本レポートNO・86でも説明していますが、県からの説明によると、これまでの治水対策の継続や補強する場合の効果について、約4割ほど被害を減らすことができるということと、川辺ダムを造った場合には約60%ほど被害が減らせるとのこと。

被災住民からは「ダムありきの議論は拙速」だという意見が相次いでいます。住民の意見として、「ダムの話の前に、生活の再建にかかわる住居や道路、福祉施設、学校などのインフラを先に整備してほしい」、「子どもの頃はもっと球磨川は川底が深く、きれいな砂地だったのに、いまはどろどろの泥でダムにより川の流れが止まった」、「最近は水位計が正確に作動せず、以前より川底に土砂が溜まっているので、河床掘削をしたり、弱くなった堤防を改修してほしい」、「築堤の用地交渉に来た行政の人が『これで安心だ』と言われたのに堤防を越えてしまった住民が納得のいくように考えて欲しい」、「自然の前では人間の力は無力だ。次世代の引き継ぐ子どもたちの意見を聴く場を設けて欲しい」、「山が荒れ、土砂流れ出し、大木が流入した。治山を公的に守れないか」などの意見が多く、誰一人球磨川を悪く言う人はいませんでした。中には「これまで球磨川の恩恵を受けてきて、一度の災害その恩恵をなくすのは耐えられない」という意見もありました。

東日本大震災の被災地でも、現在三陸沿岸地域には要塞のような防潮堤が各地に建設されています。住民からは「こんなはずじゃなかった。海が見えなくなってしまった」「またつなみが来たらきっとまた超えてくる」など、湾口防波堤ができたことで漁師さんからは「潮の流れが変わり、貝などが不漁になった」という声をよく聴きます。 球磨川、川辺川などの川とともに暮らしてきた人、三陸沿岸で海とともに暮らしてきた人たちに共通することは、どんなに災害で傷ついても、自然と共生していくことの大切さと川や海を悪く言う人はいないということです。その恩恵にみなさん感謝しています。

このような住民の意見を聴く会は、災害から4か月近く経ってやっと始まったばかりです。もっと時間をかけて丁寧に住民の意見を聴くことが安心・安全まちづくりにつながると確信します。これまでの被災地の事例からも学ぶことはたくさんあります。同じ失敗はしてほしくありません。自然をこれ以上壊してほしくありません。

東日本大震災の被災者の人から「いまは大変なときかもしれないけれど、あきらめずにがんばって声を上げ続けて欲しい。私たちもわからないことは、行政の人にずっと聞き続けていました。」と球磨川流域のみなさんにエールを頂きました。全国のみなさんが実際に被災地にこれなくても、心を寄せくれています。(増島智子)           

〈〈まだまだお米を集めています!〉〉 

みなし仮設住宅を含め、ぼちぼち仮設住宅に移行し、また家族や親戚のお家に避難されている方が増えてくる中で、お米は本当に喜ばれています。また直後は水、電気、ガスというライフラインが途絶され、不自由な在宅避難をされていた被災者もライフラインが復活し在宅で調理をしたりされますのでお米は欠かせない食料になっています。先日も被災者の方が、「今一番欲しい救援物資は何ですか?」と尋ねたら、「お米が一番嬉しい!」とおっしゃいました。当センターが責任をもって、援助の届きにくい人たちを優先し、かつ必要な被災者に届けたいと思いますので、少しでもいいですからお米を提供して下さいませんか。何卒よろしくお願いします。当センターからお米の提供をお願いして以来、全国各地のみなさまから賛同を得て届けて下さっています。引き続きご支援をお願いします。

【送り先】〒652-0801 兵庫県神戸市兵庫区中道通2-1-10 TEL078-574-0701「被災地NGO恊働センター」まで

(注)現金でもお受けしていますので、下記の方法でお申し込みください。その場合通信欄に「お米代」とご記入ください。

■活動支援金のご協力をお願い致します。

・Yahooからも募金ができるようになりました!! https://donation.yahoo.co.jp/detail/5240003/

・クレジットカードでも寄付ができます。 https://congrant.com/project/ngokobe/605

・郵便振替 口座番号:01180-6-68556/加入者名:被災地NGO恊働センター

・銀行振込 ゆうちょ銀行 一一九支店 当座番号 NO 0068556 名義:ヒサイチNGOキョウドウセンター*お手数ですが、備考欄に「7月豪雨」もしくは「POSKO 」と記入して下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です