2022台風15号豪雨災害救援ニュース

    • サンプルページ
飛んでいる鳥のイラスト。
  • 2022年9月末豪雨災害救援ニュース No.11

     先日、台風15号の水害から間もなく5ヶ月を迎える静岡県葵区を訪問しました。住民さんのご自宅をお借りして、お茶…

    2月 20, 2023
  • 2022年9月末豪雨災害救援ニュースNo10

    (現地に入った増島からのレポートです)  静岡県を襲った豪雨により、2ヶ月以上が経ちました。ほとんど報道がない…

    12月 16, 2022
  • 2022年9月末豪雨災害救援ニュースNo.9

     一雨ごとに寒さが増してきた静岡県の豪雨の被災地です。朝晩グッと冷え込んできました。  昨日までの2日間、当N…

    10月 21, 2022
  • 2022年9月末豪雨災害救援ニュースNo.8

    一昨日、マッサージボランティアさんが来てくれました。疲れがではじめているみなさんの身体と心を癒してくれました。…

    10月 19, 2022
  • 2022年9月末豪雨災害救援ニュースNo.7

     晴れた休日の日曜日、住民さんも避難先から戻って来られて、家の掃除やら片付けに追われています!水も電気も止まっ…

    10月 17, 2022
  • 2022年9月末豪雨災害救援ニュースNo.6

     水害から3週間が経過しました。この週末は夏のような暑さがぶり返しています。静岡市では今回の水害で、14日現在…

    10月 16, 2022
  • 2022年9月末豪雨災害救援ニュースNo.5

     3連休前に静岡では避難指示が出るほどの雨が降りました。地盤が緩んでいるところはもちろんですが、平地でもまた、…

    10月 10, 2022
  • 2022年9月末豪雨災害救援ニュースNo.4

     被災地は、昨日から雨が降りだしました。局所的に土砂崩れが発生しているところもあり、地盤が緩んでいるので心配で…

    10月 6, 2022
  • 2022年9月末豪雨災害救援ニュースNo3

     静岡県では、昼間はまだ厳しい暑さが続いています。日中は30℃ほどになり、作業をしているとみなさん汗だくになっ…

    10月 5, 2022
  • 2022年9月末豪雨災害救援ニュースNo.2

     葵区での活動が続いています。石川県小松市で一緒に活動していたコミサポひろしまのメンバーと活動にあたっています…

    10月 4, 2022
1 2
次のページ→

2022台風15号豪雨災害救援ニュース

Proudly powered by WordPress