団体名称
日本語表記
被災地NGO恊働センター
英語表記
The NGO Collaboration Center for HANSHIN QUAKE Rehabilitation
事業内容(PDFファイルです)
運営体制
顧問 |
村井 雅清 |
代表 |
頼政 良太 |
総務部長 |
細川 裕子 |
監事 |
橋口 文博(じゅうしん須磨寺) 河崎 紀子
|
運営委員 |
池田 啓一(都市生活コミュニティーセンター)
福永 年久(拓人こうべ) 岡本 千明 |
会則
コチラからダウンロードできます。(PDF)
プライバシーポリシー
コチラからダウンロードできます。(PDF)
事業ごと
災害救援事業
阪神・淡路大震災の際にKOBEは国内だけでなく海外からも多くの支援をいただきました。その時の「ありがとう」「困ったときはお互い様」の思いから災害救援活動がはじまりました。ボランティアは「なんでもありや」「最後の一人まで」をモットーに、様々な被災地の復興に携わりながら地域の自立を支える支援活動を行っています。
海外の災害時には、「CODE海外災害援助市民センター」と連携し、活動を行っています。
寺子屋セミナー事業
災害救援やNGO、市民社会に関わる勉強会の「寺子屋」を年に数回開いています。講師を招き和やかな雰囲気のセミナーです!
詳しい日程はMLなどで広報しています。
まけないぞう事業
KOBEの「生きがい・仕事づくり」として1997年に仮設住宅の住民のアイディアから生まれました。全国から寄せられた新品タオルでぞうさんをかたどった手拭タオルを制作販売し、作り手の収入と生きがいづくりにつなげ、「手仕事を通して心の復興」を支援しています。
提言(アドボカシー)・ネットワーク事業
活動から見えてきた課題を抽出し、行政や関係機関との協議の場を活用して、市民の立場からの提言をしています。
また、ネットワークに関わり、情報交換を行ったり、協力して活動を行っています!
提言(アドボカシー)・ネットワーク事業
通信「じゃりみち」の発行
ホームページの充実
メーリングリストの活用
1 day ago
Photo
Facebook でシェア Twitter でシェア LinkedIn でシェア メールでシェア
1 day ago
「令和6年(2024年)能登半島救援ニュース」No.120
ngo-kyodo.org
「令和6年(2024年)能登半島救援ニュース」No.120 水害編―25 能登半島支援 緊急支援...Facebook でシェア Twitter でシェア LinkedIn でシェア メールでシェア
3 days ago
Photo
Facebook でシェア Twitter でシェア LinkedIn でシェア メールでシェア
6 days ago
「令和6年(2024年)能登半島救援ニュース」No.118
ngo-kyodo.org
「令和6年(2024年)能登半島救援ニュース」No.118 水害編―24 能登半島支援 緊急支援...Facebook でシェア Twitter でシェア LinkedIn でシェア メールでシェア
1 week ago
Photo
Facebook でシェア Twitter でシェア LinkedIn でシェア メールでシェア
2 weeks ago
Photo
Facebook でシェア Twitter でシェア LinkedIn でシェア メールでシェア
2 weeks ago
Photo
Facebook でシェア Twitter でシェア LinkedIn でシェア メールでシェア
2 weeks ago
Photo
Facebook でシェア Twitter でシェア LinkedIn でシェア メールでシェア
3 weeks ago
Photo
Facebook でシェア Twitter でシェア LinkedIn でシェア メールでシェア
3 weeks ago
Photo
Facebook でシェア Twitter でシェア LinkedIn でシェア メールでシェア