事務局ボランティアも募集しています
私たちと一緒に活動をしてくださるボランティアさんを随時募集しています。
主な活動内容は事務局のサポートや情報発信、まけないぞうの発送作業などを行ってもらいます。災害が発生した時には足湯ボランティアなど、災害ボランティアとして活動してくださる方も大歓迎です。
ボランティアでの活動を通して、NGOや市民社会、防災・減災のことも学ぶことが出来ます。初心者の方も大歓迎!ぜひお越しください。
★「NGOって何?ん、NPOとは違うの?」
★「何か手伝うことある?」
★「このまえ災害があった場所って、いまどうなってるの?」
★「初めてボランティアに行くけど、注意事項ってある?」
―――こんな質問があってもなくても、是非お越しください。
現在募集中のボランティア
現在は事務局ボランティアを募集しています。イベントなどがある場合はお知らせいたします。
2 days ago
このコンテンツは現在ご利用いただけません
所有者がシェア先を一部の人のみに限定しているか、プライバシー設定が変更されたか、コンテンツが削除された、などの理由が考えられます。Facebook でシェア Twitter でシェア LinkedIn でシェア メールでシェア
3 weeks ago
能登中島に【よりあい処】を!蔵を再生し、居場所を失った方々がつながる場を作りたい
camp-fire.jp
令和6年能登半島地震で壊れた、七尾市中島町外(そで)集落にある「蔵」。この集落では地震により仮設住宅に移り、長く住んできた場所に住めな�...Facebook でシェア Twitter でシェア LinkedIn でシェア メールでシェア
3 weeks ago
Photo
Facebook でシェア Twitter でシェア LinkedIn でシェア メールでシェア
3 weeks ago
Photo
Facebook でシェア Twitter でシェア LinkedIn でシェア メールでシェア
4 weeks ago
Facebook でシェア Twitter でシェア LinkedIn でシェア メールでシェア
4 weeks ago
Photo
Facebook でシェア Twitter でシェア LinkedIn でシェア メールでシェア
4 weeks ago
【速報】避難者1000人超える 避難指示拡大の岩手・大船渡市 一部車中泊も (IBC岩手放送) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp
山林火災で避難指示が出ている岩手県大船渡市で28日、避難している住民らが1000人を超えました。 避難者を開設中の7つの避難所別にみると、28日午�...Facebook でシェア Twitter でシェア LinkedIn でシェア メールでシェア
1 month ago
Photo
Facebook でシェア Twitter でシェア LinkedIn でシェア メールでシェア
1 month ago
岩手 大船渡の山林火災 消防・自衛隊の消火活動続く | NHK
www3.nhk.or.jp
【NHK】岩手県大船渡市の山林火災は、発生から一夜明けた現在も延焼が続いています。市によりますと少なくとも84棟の住宅などの建物に...Facebook でシェア Twitter でシェア LinkedIn でシェア メールでシェア
1 month ago
Photo
Facebook でシェア Twitter でシェア LinkedIn でシェア メールでシェア