熊本地震救援ニュース第92報

被災地NGO恊働センターです。当センターでは、熊本地震の被災地、西原村を支援しています。
現在、関わりを持たせていただいている古閑集落の若手メンバーが12月に新潟県中越地方へ視察に行くお手伝いをさせていただきました。

中越地震の被災地である山古志村の方々と西原村の方々とは、震災以降、中越からメッセージをいただいたり、熊本地震1年の際に山古志から来熊されるなど、交流が進んでいました。今回は、そういったご縁から集落の若手メンバーが中越地震後の取り組みについて学ぶ機会として訪問をされました。
古閑地区中越訪問_180227_0013

古閑集落では、集落内の再生計画(工事)のある程度の青写真が出来てきており、着工を待っている状態になっています。今までは、集落の再生についての議論を交わしていたのですが、それが落ち着いて来た今は踊り場的な状態になっていて、集落の中でどのような活動をしていけば良いのか、何ができるのかということがわかりづらくなっています。若手メンバーは、その中で集落をどのように活性化していくのか、という活動のヒントを探ろうとされています。
古閑地区中越訪問_180227_0008

視察は、木沢集落や川口町、塩谷集落などを見て回り、住民の方々にお話を聞かれました。
参加者からは、「新潟は70歳、80歳がいても諦めずに頑張っていることに感動した。上の人も意見を変えていった。10年たってもボランティアが来てると感じて、そういう雰囲気、受け入れ作りをしていきたいと思った」というような感想が出てきていました。
古閑地区中越訪問_180227_0010

今後は、将来を見据え、集落内の若手や女性陣を中心にした集まりなどを開いていきたいなどの意見も出てきているそうです。外部の人をどのように受け入れていくかということも話題となっていました。

今後もこうした集落内の支え合いや再生に向けた動きをサポートしていきたいと考えています。

熊本地震の支援活動についてのHPを作成しています。
http://ngo-kyodo.org/kumamotojishin2016

寄付の受付はこちらから
http://ngo-kyodo.org/donationandmembership

★JAPANGIVING掲載中(クレジットからの寄付ができます)
 https://japangiving.jp/supports/33713
★マンスリーサポーターの仕組みができました!
 http://ngo-kyodo.org/donationandmembership

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です